
初めまして!弁護士の松坂典洋と申します。
アルバイトの検討をされているかと思いますが、ぜひご応募、お待ちしています。木蓮経営法律事務所は弁護士1名、スタッフ2名の事務所です。
私は、ロースクール時代もその前も、自活しながらの勉強でしたので、大変金銭面で苦労いたしました。大阪大学ロースクールも奨学金で卒業しました。
そこで、皆さんの経済状況や、お気持ちもよくわかるかと思います。
そこで、、、
・フレキシブルに働いてもらいたい
(ご自分の時間、特に勉強時間の確保が大切かと思います)
・弁護士になった後にもアルバイト内容がプラスになる
・リラックスした状態で働いてもらいたい
(もちろんブラック事務所とはほど遠いです。)
・無理のない範囲で、しかし、金銭的にもプラスになるような働き方をしてもらいたい
こういった気持ちでいますので、無理に何かを押し付けたり、空気を読んで動かないといけない、というようなこともありません。やり取りは、ほぼ弁護士とだけですので、ストレスはかなりないと思います!
貴殿にして頂きたいことは、事前にはっきりと、明確にお伝えします。
福岡県外の方も、アルバイト出来るような体制も準備していますので、ぜひご応募下さい。(ITをかなり導入して事務所を運営しています。)
より詳しくは、貴殿の現在のライフスタイルや悩みと、弊所の希望する業務内容(判例調査等)、勤務時間が合致するラインを話して決めましょう。
労働事件に関する判例・文献の調査等を中心にお願いする予定ですので、労働法選択者を希望しています。
それでは、温かい雰囲気で、皆でお待ちしていますので、軽い気持ちでまずは連絡を下さいね。



事務所は女性スタッフ(30−40代既婚女性)がいますが、皆心優しい人間です。徹底して誰に対してもフレンドリーに対応するよう、心がけるのが事務所の方針です。
貴殿がアルバイトする際も、スタッフ等に気を遣って疲れることなく、安心して在席してもらえるかと思います。(そもそも、業務内容は弁護士と貴殿とのやりとりですので、その辺りも心置きなく過ごしてもらえるかと思います。)
所内で分からないこと(コピー機の利用方法とかトイレの使い方?!)がある時には、大歓迎でサポートします!
ぜひご応募、お待ちしています!
採用条件
◆採用人数:1名 ◆勤務時間:9時30分~17時30分までの間で1日4時間程度、週3~4日勤務(応相談) ◆就労期間:2か月~(司法試験不合格の場合も勤務継続可能) ◆待遇:時給1000円~ ◆備考:希望者は終日在宅可能 (ただし、福岡在住者は週1日出勤)。 ◆労働事件に関する判例・文献の調査等を中心にお願いする予定ですので、労働法選択者を希望します。 ◆応募方法:電話連絡の上、履歴書及び職務経歴書をご送付ください。(下記のフォームも可) ※ メール添付可能ですのでメールアドレス等、連絡を頂いた後にお伝えします。 電話連絡先:092−753−8035 (電話受付平日9ー21時・休日10ー17時) ◆担当者:まつざかあやこ ※ 電話が苦手な場合、電話受付時間外は、以下のフォームでもOKです。